PR

嵐山の桜の見どころ!幻想の夜桜電車はぜひ乗りたい!

※アフィリエイト広告を利用しています
お花見
スポンサーリンク

京都・嵐山といえば、桜の名所として全国的に有名です。

渡月橋一帯に、ヤマザクラ、ソメイヨシノなど、約1500本もの桜が開花し、満開時には山全体が、緑と桜のコントラストに彩られます。

今回は、広範囲に渡る嵐山の桜について、見頃や見どころをご紹介します。

スポンサーリンク

嵐山の桜とは?

嵐山の桜は、後嵯峨上皇が亀山殿造営の折に、吉野から移植したといわれています。

京都ならではの、みやびな言い伝えですね。

1500本もの桜が、咲きほこる中でも、比叡山・愛宕山を望む、松尾大社付近から、桂川右岸堤防を過ぎ、渡月橋へと結ぶ道は、観桜散策に最適です。

3.jpg

また、桂川の川面に浮かぶボートや、 遊覧船からのお花見も優雅です。

嵐山の桜の見ごろや見どころは?

例年の見ごろは、3月中旬~4月上旬です。

渡月橋付近で、 ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラ、シダレザクラなど広範囲に渡り、桜の世界が広がり、観光客が多くても気になりません。

また、天龍寺のシダレザクラも見事です。

嵐電北野線では、「鳴滝」駅から「宇多野」駅間の通称“桜のトンネル”の、 ライトアップと「夜桜電車」の運行があります。

r1.jpg

“桜のトンネル”は、電車の中から、お花見が楽しめるスポットです。

「夜桜電車」は、車内灯を消灯し、低速運転で走り、 昼間とは異なった幽玄な車窓が楽しめます。

■ライトアップ日程
毎年3月下旬~4月上旬

■ライトアップ時間
18時30分頃~20時30分頃

お問い合わせ

嵐山周辺の観光スポットは?

世界遺産の「天龍寺」曹源池庭園は、 四季折々の美しい自然に包まれます。

嵐山と言えば、名物は「湯豆腐」。

天龍寺の塔頭の一つ「妙智院」の中に、西山艸堂(せいざんそうどう)という、湯豆腐専門店が有名です。屋号は、妙智院の別号で、「西の山の草深い所に立つお堂」という意味。

風情ある日本家屋で、美しい庭を眺めながら、森嘉のお豆腐を使う湯豆腐をいただけます。 平均予算は一人3000円から。

西山艸堂 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町63  
075-861-1609
営業時間 11:30~17:00 日曜営業 定休日 水曜日

さて、市バス「野々宮」バス停のある位置に、小径へつながる曲がり角を行くと、静寂の竹林の世界に入ります。ぜひ、訪れて欲しい嵐山の名所です。

松尾芭蕉ゆかりの「落柿舎」は、のどかな田園風景の中にあり、嵐山散策は、多彩に光景が変化するのが特徴です。

恋を叶えてくれるという、恋愛成就祈願の「野々宮神社」は、小さな神社ですが、女性で賑わいます。

嵐山の周辺だけでも、有名なお寺や神社が多く、レストランや京土産屋も色々あるので、時間を掛けて、ゆっくり過ごすのがおすすめです。

e1.gif

場所:京都府京都市右京区嵯峨
問い合わせ先:075-861-0012/嵐山保勝会
交通:電車=JR嵯峨嵐山駅・阪急嵐山駅・嵐電嵐山駅→徒歩すぐ
車=名神高速京都南ICから国道1号経由10km40分
駐車場:130台(嵐山市営駐車場)