イチゴ狩りの醍醐味は、
摘みたてがそのまま食べられて、
手間が掛からないので、
小さな子どもからお年寄りまで、楽しめる点。
味覚狩りの中でも、一番の人気です。
最近は、立ったまま摘み取れる、
高設栽培を取り入れた施設も多く、
腰をかがめなくても大丈夫。
春を感じる、美味しい味覚を、
楽しみながら味わいましょう♪
今回は、イチゴ栽培が全国的にも有名な、
兵庫県三田市の、人気2施設をご紹介します。
一度は食べたい匠のいちご!稲鍵ファーム
高設栽培で清潔、ていねいに育てられた、
イチゴが、30分食べ放題です。
三田市は、昼夜の寒暖の差が大きく、
自然豊かな気候なので、
イチゴの甘さが、ぐっと引き立てられています。
宝石のようにつやつやした、
摘みたての甘いイチゴには、
家族みんなが、笑顔になりますよ。
「匠のいちご」と命名された、
アスカルビー、さちのか、の2種が栽培され、
有名な神戸スイーツ店にも使われています。
稲鍵ファーム
期間:2016年1月中旬~2016年6月下旬
料金:大人(中学生以上)1600円、小学生1400円
幼児(2歳以上)1000円
時間:食べ放題30分
予約:要予約 前日までに要予約
練乳:なし
持ち帰り:可 500円/250g
品種:あすかルビー、さちのか
高設栽培:あり
住所:兵庫県三田市末2089
第一農園:兵庫県三田市末2089
第二農園:兵庫県三田市尼寺423
TEL:090-3994-3479
営業時間:10:00~16:00
休み:なし
駐車場:20台 無料
交通:電車=JR広野駅からタクシーで約10分
車=舞鶴若狭自動車道三田西ICから約20分
園内でお花見も!しい茸ランド かさや
名前のとおりに、シイタケ狩りの他、
黒枝豆やさつまいもなど、
いろいろな味覚狩りが楽しめる、
広大な敷地内にあります。
季節によって、
桜やあじさいのお花見ができ、
陶芸体験館、レストラン、バーベキューと、
年中楽しめる施設です。
イチゴ狩りは、豊かな自然の中で、
育った甘いイチゴが、食べ放題。
高設栽培でイチゴも採りやすく、
通路も広いので、
ベビーカーを利用しながらもOK。
車椅子でも利用できる、
バリアフリー設計になっています。
期間:2016年1月上旬~2016年6月上旬
料金:大人(中学生以上)1600円、子供(小学生)1400円
4~6歳1000円、2~3歳500円、シニア(70歳以上)1400円
時間:30分/食べ放題
予約:要予約
練乳:なし(販売あり)
持ち帰り:可 100g200円~(売店での販売のみ)
品種:あきひめ、紅ほっぺ
高設栽培:あり
しい茸ランド かさや
住所:兵庫県三田市上相野373
TEL:079-568-1301
営業時間:10:00~16:00(最終受付15:30)
休み:不定休
駐車場:50台 無料
交通:電車=JR相野駅から徒歩10分
車=舞鶴若狭自動車道三田西ICから約5分
*三田市は、自然に恵まれた地域で、
近隣のオアシスのような存在です。
休暇が取れたら、思いきり自然と触れ合うために、
泊りがけでのイチゴ狩りもいいですね。