扇風機の買い替えや新しく購入する場合、
トレンドの機能が気になりますね!
じめじめの梅雨時も蒸し暑いし、梅雨が終わると、
一気に夏本番が来るので、扇風機はやはり用意しなくちゃ。
2015年はどんな機能のものが人気があるのか、
売れ筋と口コミを元に、おすすめ商品を紹介します。
リビング扇風機おすすめ5位
日立 リビング扇風機 うちわ風 HEF-100M
うちわで扇ぐようなやさしい微風運転なので、
扇風機の風に弱い人でも、快適に使えます。
ボディが軽量なので、お年寄りの部屋にもいいですね。
商品説明
●微風(うちわ風)から強風まで選べる風量4段階
●就寝時の妨げにならないように減灯&消音機能
●おやすみもお目覚めも快適に切・入同時タイマー
●使い方に合わせて選べる首振り角度(45°、70°、90°)&高さ調節
●生活シーンに合わせて設定可能リズム&おやすみ運転
●指が入りにくい保護リング付ガード
●いたずら防止にチャイルドロック
●5枚羽根
リビング扇風機おすすめ4位
YAMAZEN YLX–ED30
微風で静か、と評判上々の扇風機。
特に風が心地いいと人気です。
電器屋さんのおすすめランキングにも入っています。
7000円ちょっとで、お手軽な値段です。
幅35.5×奥行35×高さ66-85cm 重量3kgです。
商品説明
●消費電力:24W(50/60Hz)
●電気代目安(1時間あたり):0.7円(50/60Hz)
●コード長さ:1.6m
●操作方法:フルリモコン方式
●切タイマー:1・2・4時間
●入タイマー:2・4・6時間
●風量:4段階(微・弱・中・強)
●リズム風
●静音モード:最弱時静音モード
●ツインブレード
●切・入予約ダブルタイマー
●左右自動首振り機能(リモコン操作可能)
●切り忘れ防止:6時間自動OFFタイマー
●フラットワイヤーガード
リビング扇風機おすすめ3位
シャープ DCモーター プラズマクラスター リビング扇風機
3Dファン PJ-E2DS-W
空気清浄の役目をする、プラズマクラスター機能付き!
首が上向きになる3D風は、部屋干しの洗濯物を乾かすときに便利。
軽くて運びやすいのも人気の理由です。
値段は15000円前後です。
商品説明
■上下・左右に自動で首を振る「3Dターン」
■持ち運びしやすい、軽量・コンパクト設計
■プラズマクラスターで空気浄化(浮遊カビ菌を除菌)・消臭
おやすみモード 、衣類消臭モード 、チャイルドロック
風量切替:8段階 (リズム風あり)
●羽根径・枚数:18cm / 3枚(ネイチャーウイング)
リビング扇風機おすすめ2位
アクアクールファン ACF-206/W
エアコンが付けられない部屋に、重宝します。
29.5 x 29.5 x 91cmで、やや大きめで重量も5kgありますので、
ちょっと置くという感じではなく、エアコン代わりと考えたほうがいいですね。
また電気代は1時間1円と扇風機並みですので、
エアコン代を節約するためにも、冷えすぎ防止にも人気です。
水を入れなければ、扇風機として使用できます。
値段は、12000円前後です。
商品説明
■潤いのある自然な風を送風。エアコンが苦手な方におすすめ
■電気代は1時間約1円で経済的
■就寝時に便利な1~9時間のタイマー付き
■風量は弱・中・強の3段切替
■スタイリッシュで場所を取らないタワー型デザイン
■移動に便利なキャスター付き
■丸型の可愛いリモコン付き
■付属の専用保冷材で冷却力アップ
リビング扇風機おすすめ1位
扇風機 カモメファン メタル FKLQ-231D DCモーター
上下左右に首を振ることで、部屋全体に風が行き渡ります。
エアコンの冷気を一気に送ることで、部屋がすぐに冷えたり、
エアコンは弱風で済んだり、ができますね。
もちろん、これ1台でもかなり涼しいという評判です。
スタイリッシュなデザインも人気の一つ。
また、アロマケースが付いていて、アロマの香りも楽しめます。
値段は、2万円前後です。
商品説明
●カモメからヒントを得た、独自の「7枚羽根」。
世界を代表する船舶用プロペラメーカーが設計。
これまでにないやわらかな風を生み出します。
●10m先までも風が届く
最大風量地は約10m先までも風が届きます。
サーキュレーターとして冷暖房と併用することも◎
●省エネ最小1.1W
DCモーター搭載で、消費電力は最小たったの1.1W。
音もとっても静かです。
●上下左右同時3D首振り
縦と横の首振りを同時に行うことで、室内の空気を
効率よく均一にしてくれます。
その他にも、風量無段階調節、ON/OFFタイマー、
リズム風/おやすみ風など機能も充実。
全ての操作はリモコンでも行えます。
コメント