大好きなぬいぐるみの写真を撮って、
コンテストに応募しませんか?
ぬいぐるみと一緒に成長してきた、
ぬいぐるみは家族、
ぬいぐるみは友達、
という、大切なぬいぐるみを
いつもそばに置いているあなた。
ぬいぐるみと共に旅をして、
写真を撮るという、イベントを催ししている、
「NPO法人日本ぬいぐるみ協会」が、
思い出の詰まった、ぬいぐるみの写真を、
エピソードとともに、募集しています。
↑第1回写真展の模様
「第2回今日も明日もぬいぐるみ日和写真コンテスト」
しめきりは2月28日(土)です。
ぬいぐるみ写真の協会って?
高齢や療養中、
またはハンディキャップがあるなどで
旅に出られない人達の代わりに、
お持ちのぬいぐるみに、旅を提供している団体です。
ホストファミリー宅にホームステイしたり、
イベントに参加する活動を、支援しています。
旅の後、帰宅したぬいぐるみが
ステキなDVDやおみやげを持ち帰り、
思い出を共有することで、
日常に潤いや癒しをもたらすと、大好評です。
2014年ぬいぐるみさんのためのクリスマスパーティの様子
ぬいぐるみ写真展とは?
「わたしの大切なぬいぐるみ」というテーマで、
子どもの頃から大切にしてきたぬいぐるみや、
今、大好きなぬいぐるみの写真を、
ぬいぐるみにまつわるエピソードとともに、
募集をしています。
応募作品は、
「ポパイカメラ自由が丘2号店」2Fギャラリーでの
「第2回今日も明日もぬいぐるみ日和写真展」で
展示されます。
「ポパイカメラ」は、
カメラ女子、雑貨女子に大人気なスポット。
↑ポパイカメラ自由が丘2号店(東京都目黒区自由が丘2丁目9ー8)
写真展期間は3月27日(金)〜31日(火)、
11:30~19:00で、
入場は無料です。
写真の募集期間は
すでに12月22日(月)から始まっていますが、
しめきりは2月28日(土)なので、
まだ間に合いますよ!
ファイル、CDなどの
画像データによる募集で、
ぬいぐるみ協会によって、L版にプリントアウトされ、
パネル貼りの上で、ギャラリーに展示されます。
終了後は、
パネルにした作品を送ってくれるという、
至れり尽くせりぶり!
参加には、
参加費用と応募費用がかかります。
参加費用は、
ぬいぐるみ協会会員が500円、
一般の方が1000円。
応募費用は、
会員一般とも1枚500円で、
10枚まで応募できます。
とてもリーズナブルですよね♪
NPO法人日本ぬいぐるみ協会入会案内ページ
※オンライン入会もできます。
ぬいぐるみ写真コンテスト・賞はあるの?
写真展来場者による投票と、
ネットでの投票により、
「グランプリ」(1名)
「準グランプリ」(1名)
「入賞」(3名)
が決まります。
また、協会理事審査による
「協会特別賞」(1名)
ぬいぐるみ協会アーティスト会員審査による
「アーティスト賞」(1名)
もあります。
各賞副賞つきですよ〜♪
↑グランプリ副賞:マーガレットベアによる25,000円相当のテディベア(下)
応募詳細は、
写真展公式サイトを。
お気に入りのぬいぐるみで、
ぜひチャレンジしてください!
↑ぬいぐるみ協会特別理事のチョコちゃんとビルくん
コメント